山形県すまい情報センターの概要

山形県では、山形駅西口の「霞城セントラル」22階に、すまいに関する相談窓口を開設しています。

山形県すまい情報センターでは・・・ ●交通のご案内へ

弁護士による無料法律相談を実施いたしております。
住まいに係るトラブル等でお困りの方は、ぜひご相談下さい。詳しくはこちらをご覧下さい。
 
賃貸住宅や公的宅地が探せます。
県営住宅・市町村営住宅の情報や入居者募集状況、民間の賃貸住宅の空き室状況(県内の宅地建物取引業団体の御協力をいただいています。)、住宅供給公社や市町村・土地開発公社の分譲宅地の情報検索ができます。

県営住宅の入居申込ができます。
山形市・上山市・天童市・山辺町・中山町・寒河江市・河北町・大江町・村山市・東根市・尾花沢市・大石田町の県営住宅への入居申込ができます。

※上記以外の県営住宅に関しては、各総合支庁内の地域管理事務所にお申込みください。


すまいに関するパンフレットの入手、図書の閲覧ができます。

▼詳細は下記までお問い合わせください。
山形県すまい情報センター
■開館/午前9時から午後4時30分まで
■休館日/土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
■住所/〒990-8580 山形市城南町一丁目1-1(霞城セントラル22階)
■電話/023-647-0780(住宅相談)・023-647-0781(県営住宅) ■FAX/023-646-7099
ページトップ▲


センターの概要
受付カウンター
センターのご案内をしますので、お立ち寄りください。県営住宅の入居申込書等もお渡しします。

相談テーブル
建築士が常駐していますので、豊富な経験を基に、公正な立場で相談にお答えします。
パソコンを利用して、県内の公的住宅や民間賃貸住宅の空き室情報も検索できます。
センター内

パンフレット
県の住宅施策、県・住宅金融支援機構の住宅建設融資、住宅の品質確保に関する法律、不動産の売買の手引きなどの様々なパンフレットをご用意していますので、ご自由にお持ち帰りください。